BUILDING PRODUCTS
建築資材

自社開発商材
In-house developed products

SUPER ZEOLITE ECONA
スーパーゼオライトエコナ

「人を守る、健康を守る」という建物本来の機能をサポート

ホルムアルデヒドなどの悪臭・有害物質を吸収除去する珪藻土壁材です。

ゼオライトとは、火山活動によって生じた火山灰が堆積し、地殻変動によって大きな変圧を受け、約500万年から1000万年の長い年月をかけて生成した結晶中に微細孔をもつ鉱物です。
調湿性・脱臭性・防火性に優れた素材で、住環境の空気を快適に保ちます。

「仙台発大人の情報誌りらく」平成19年7月号で取材されました。

以下は、取材記事の抜粋です。

いっときは仕上げが早くデザイン性の高いクロス材が主流となっていた内装材だが、施工時に使用される接着剤に含まれる有害化学物質の問題などもあり、珪藻土、漆喰など昔ながらの自然素材を使った塗り壁が見直されてきている。そんな中、ホルムアルデヒドなどの有害物質の吸着に効果的な鉱物ゼオライト、セピオライトと珪藻土を組み合わせた内装調湿性仕上塗材『ゼオライトエコナ』が注目を集めている。

調湿、脱臭、仕事をする壁材

新潟に本社のあるサンウッドビーピー。湿度が高い日本海側の冬は、乾くのに時間がかかり、そうこうするうちに先に塗った部 分にカビが生えたりと、塗壁を施工するのに適さなかった。
なんとか速乾性のある塗壁材をと開発されたのが「ゼオライトエコナ」なのである。
壁材として流行していた珪藻土を使い、なおかつ湿気に強い素材をと探してゼオライトに出会った。
これまで濾過 剤などには使われていたが、壁剤に使用されたことは殆どなかった鉱物である。
施工のしやすさ、調湿機能などを求めつつ配合のバランスを試行錯誤し、2年間かけて完成にこぎつけた。室内の臭いをとる効果も高いと評判だが、これはじつは予期せぬ副産物だったのだとか。
アンモニアを一滴たらした2つの密閉容器の片方にゼオライトエコナを塗ったボードの小片を入れ、数分後に両方の臭いを嗅いでみたら、何も入れなかった方はかなり刺激臭がするのに、ボードを入れた方ははじめにちょっと臭っただけだった。
このことからも脱臭効果の高さがよくわかる。
この壁材をつくることを確実した平原専務曰く「湿気をとったり臭いをとったり、仕事をする壁」。
まさしくその通りである。

お母様の実家が璧材を扱っていた関係で
幼い頃から壁材に囲まれて育ったという平原専務

株式会社サンウッドビーピー
TEL 025-212-7354

GENERAL ECHIGO DOMA
越後土間将軍

日本伝統の洗出し仕上げに透水性の機能をプラス
環境に順応した土間空間を提供いたします

環境に配慮した商品です。
7号砕石を使用し、現場で製造することが可能なため、土間の形状や大きさ、ご要望に応じた施工が可能です。
また、舗装面が透水または保水した水は、太陽や風の影響で蒸発する時に気化熱を奪うことで、舗装面の冷却効果が期待でき、ヒートアイランド現象の緩和に役立ちます。

耐久性・透水性・保水性に優れた素材で、周囲の環境に馴染んだ土間空間を実現。

微細な隙間を持つ構造で、雨水をゆっくり土壌に排水しながらも、水溜りができにくく滑りにくい構造です。
また、凍結融解300サイクル試験をクリアしていますので、寒冷地でも安心してご利用いただけます。

越後土間将軍 施工の流れ

STEP 1
混練り

  1. モルタルミキサーに砂利60L(約90㎏)と粉末18㎏を投入し、30秒ほど空練りして下さい。
  2. 規定量の8割程度(約5.5L)の水で空練りしてから硬化液0.9Lを投入し、約3分間から練りします。
  3. 空練が完了したら一輪車に排出して下さい。連続して練る場合はミキサーのヘリに付着した材料をきれいに掻き落としてから行ってください。

STEP 2
塗付け・完成

レイキで大体均して、手の届く範囲(60cm)で塗る。定木で塗り厚を確認し、木鏝・金鏝で均して完成です。